
ハイキングコース一覧
全体マップ
コース一覧
- No.1 句碑の道 (所要時間:40分)
- No.2 ミズナラの小径 (所要時間:40分)
- No.3 湖畔の道 (所要時間:40分)
- No.4 赤城神社 (所要時間:60分)
- No.5 覚満淵周遊 (所要時間:90分)
- No.6 小沼周遊 (所要時間:90分)
ハイキングコース詳細
>No.1 句碑の道
コースNo.1 所要時間:40分
水原秋桜子他赤城山を愛した俳人たちの句碑を巡ります。文学の香りに触れる散策路です。
No.2 ミズナラの小径
コースNo.2 所要時間:40分
ミズナラの巨木の森を散策します。
巨木の中には人が入れる樹や、木陰でランチができる広場などがあります。
No.3 湖畔の道
コースNo.3 所要時間:40分
大沼の南岸の散策路です。弁財天、御神水、旧赤城神社跡地を巡ります。
No.4 赤城神社
コースNo.4 所要時間:60分
徳川家の庇護を受け300社程が関東を中心に点在しています。境内には石碑嫌いの志賀直哉の焚火の碑があります。
No.5 覚満淵周遊
コースNo.5 所要時間:90分
古大沼の一部が湿原になりました。四季折々の花が見られます。昭和天皇の石碑もあります。
No.6 小沼周遊
コースNo.6 所要時間:90分
小沼火山の火口湖です。シロヤシオ、トウゴクミツバツツジの大群落が広がります。
