赤城山検定
【お知らせ】
赤城山検定を含む赤城山環境ガイドボランティア事業は、2022年4月1日より特定非営利活動法人赤城自然塾から、特定非営利活動法人 群馬県自然保護連盟へ事業継承されました。
赤城山環境ガイドボランティア事業継承の詳細についてはこちらをご覧ください。
赤城山検定の開催予定やお問い合わせ・お申込みは、群馬県自然保護連盟へご連絡をお願いいたします。
赤城山っておもしろい!あなたはどれくらい赤城山のことを知っていますか?
古来より信仰の対象であり、多くの人に愛されてきた【百名山赤城山】。
長い歴史、多くの伝説や文化、動植物、行事など赤城山について多くの方に知ってもらうために赤城山検定を実施しています。
【検定用テキスト】と【過去問】 を公開しておりますので、「赤城山のことをもっと知りたい!」という方や「赤城山のことをまだまだ知らない」という方も是非ご覧ください!
検定用テキスト
下記リンクよりダウンロードいただけます。
過去問
赤城山検定1〜3級の過去問を下記リンクよりダウンロードいただけます。
【最新】2021年度(問題のみ)
【最新】2021年度(解答付き)
2017〜2019年度
2020年度(問題のみ)
2020年度(解答付き)
※各年度の作文試験の模範解答は公開しておりません。
認定資格
赤城山検定に合格すると、級数ごとに以下の認定が行われます。
- 3級合格:赤城山定期バスガイド
JR前橋駅から赤城山への直通バスで、定期バスガイドとして活躍できます!
- 1級・2級合格:赤城山環境ガイドボランティア【ガイド候補】
「赤城山環境ガイドボランティア養成講座」にご参加いただき、現行ガイドにその能力を認められた場合、赤城山環境ガイドボランティアとして活動することができます。
過去の実施内容は「2019年度 赤城山環境ガイドボランティア養成講座」を参照してください。
過去の赤城山検定 開催概要
