赤城山検定
赤城山っておもしろい!あなたはどれくらい赤城山のことを知っていますか?
古来より信仰の対象であり、多くの人に愛されてきた【百名山赤城山】。
長い歴史、多くの伝説や文化、動植物、行事など赤城山について多くの方に知ってもらうために赤城山検定を実施しています。
【検定用テキスト】と【過去問】 を公開しておりますので、「赤城山のことをもっと知りたい!」という方や「赤城山のことをまだまだ知らない」という方も是非ご覧ください!
検定用テキスト
下記リンクよりダウンロードいただけます。
過去問
赤城山検定1〜3級の過去問を下記リンクよりダウンロードいただけます。
認定資格
赤城山検定に合格すると、級数ごとに以下の認定が行われます。
- 3級合格:赤城山定期バスガイド
JR前橋駅から赤城山への直通バスで、定期バスガイドとして活躍できます!
- 1級・2級合格:赤城山環境ガイドボランティア【ガイド候補】
「赤城山環境ガイドボランティア養成講座」にご参加いただき、現行ガイドにその能力を認められた場合、赤城山環境ガイドボランティアとして活動することができます。
過去の実施内容は「2019年度 赤城山環境ガイドボランティア養成講座」を参照してください。
今後の赤城山検定 開催予定
6/19更新:
延期日程を調整していました赤城山検定3級は、10/3(土)に開催させていただきます。
2級、1級と同時開催となります。
開催にあたっては、感染予防のため、試験会場は2部屋を使用し、
受験者の皆様には、可能な限り、一人につき机をひとつ
ご使用いただけるように準備を進めて参ります。
1~3級の申し込み締切は9/29(火)となります。ぜひご応募ください!
*すでにお申し込み頂いている方は、ご応募いただく必要はございません。
近日中に振込用紙とテキストをお送りさせていただきます。
*新型コロナウイルスの今後の感染拡大の状況により、
試験を延期または中止にさせていただく可能性があります。予めご了承ください。
*ソーシャルディスタンス確保のため、各級の募集定員を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
- 赤城山検定3級:2020年10月3日(土)実施
場所:K’BIX 元気21まえばし 中央公民館 501学習室
時間:受付9:30 試験10:00~11:30
- 赤城山検定1級・2級:2020年10月3日(土)実施予定
場所:K’BIX 元気21まえばし 中央公民館 501学習室
時間:受付9:30 試験10:00~11:30
詳細はこちらの2020年度 赤城山検定 開催案内をご確認ください。
過去の赤城山検定 開催概要
