
サイクリング赤城2022
サイクリング赤城2022開催決定!
赤城山1周ライド 10月29日(土)!
AKAGIサイクルスタンプラリー・ぐるポタAKAGI 8月11日~10月31日
赤城山エリアで今年も3つのサイクリングイベントを実施します!
2021年度の赤城山1周ライドの記事がシクロワイアードさんに掲載されておりますので是非ご覧ください。
・赤城山1周ライド 群馬の名物盛り沢山。山裾巡る110kmの本格山岳コースで赤城の魅力を再発見!
・初心者だって大丈夫! ブリヂストンの最新E-BIKEで赤城山1周へチャレンジ
AKAGIサイクルスタンプラリー

スマートフォンを使った非接触型の電子式スタンプラリーです。スタンプポイントは100箇所以上! 獲得したスタンプ数に応じて地域の名物など様々な賞品に応募ができます。目指せコンプリート!
期 間 | 2022年8月11日(木)〜 10月31日(月) |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込み | 不要(スマホで参加登録後、すぐ参加できます) |
ぐるポタAKAGI

赤城山の裾野6市村に設置された「ぐるポタスポット」で、電子チケットを使って食べ巡るセルフ形式のグルメライドです。 イベント期間中、自由に自分のペースでのんびりとサイクリングをしながらプチグルメを味わいましょう。 ぜひ上記AKAGIサイクルスタンプラリーと合わせてお楽しみください!
期 間 | 2022年8月11日(木)〜 10月31日(月) |
---|---|
参加費 | 3,000円 |
申込み | 2022年8月11日(月)〜 10月21日(月) ※定員になり次第締切 |
赤城山1周ライド

赤城山の裾野約110kmを1日で走破するロングライドイベントです。 スタート地点は前橋市と渋川市の2ヶ所。各スタート地点から出発し、エイドステーションの食を楽しみながら赤城山一周を目指します!今年も素敵なゲストライダーが参加!
各地域のお土産もお楽しみに♩
■今年は、約50kmのハーフコースが登場!!
各地域のお土産もお楽しみに♩
■今年は、約50kmのハーフコースが登場!!
日 程 | 2022年10月29日(土)7時〜(ハーフコース8時~)予定 |
---|---|
コース | 1周コース:赤城山1周約110km ハーフコース:赤城山南麓約50km |
参加費 | 1周コース:10,000円 ハーフコース:7,000円 |
募集人数 | 1周コース:200名(各スタート100名ずつ) ハーフコース:50名(前橋スタート) |
申込み | 8月11日(木)より受け付け開始 ※定員になり次第締切 |
赤城山1周ライド ゲストライダー

日向涼子
女性サイクリストのパイオニアとして、専門誌から一般メディアまでスポーツ自転車の魅力を幅広く発信。 また、イベント MCやゲストライダーを務め、ロングライドやレースイベントへの参加経験も豊富。 日本全国のサイクルツーリズムに関する企画に携わり、前橋・赤城山エリアのサイクリング情報を紹介した「じてんしゃと泊まる宿」の監修・執筆をおこなった。
日向さんコメント
「赤城山1周は獲得標高2000mに達するチャレンジングなルートです。昨年は地元の小学生たちも完走していて驚きました。エイドステーションも充実しています。地元群馬の名物が続々と登場するので期待です!皆さんと今年も楽しい1日を過ごせることを楽しみにしています!」
ハシケン(橋本謙司)
自転車ジャーナリストとして自転車専門媒体を中心に執筆・撮影に携わる。 これまで数多くのロングライドイベントやレースイベントに参加し、各地のヒルクライムレースで優勝・入賞多数。 過去の赤城山ヒルクライムでの最高位は4位(エキスパート)。 また、日本各地のサイクルツーリズムに関する企画を手がけ、近年は前橋・赤城山を中心にしたサイクリングPRにも関わる。
ハシケンさんコメント
「昨年に続いて今年も秋色に染まる赤城山1周ライドに参加できることを嬉しく思います。走りごたえのある約100kmのコースは美しいロケーションが広がります。おもてなしのエイドステーションも満足度が高いです。ぜひ一緒に楽しみながら赤城山を一周しましょう!」
mizu(今泉瑞希)
グルメポタリングとロングトライアスロンを愛するトラベルサイクリスト。IRONMANフィニッシャー。 国内外問わず旅先でアクティビティを楽しみ、「スポーツ×旅」の魅力を発信。 インスタグラムフォロワー3万人( @mzk_cyc )。女性アスリート支援「ANGEL PROJECT」所属。
mizuさんコメント
「生まれ育った赤城山をゲストライダーとして走らせていただけるのはとっても嬉しいです!普段から山岳ライドが大好きなので、少しハードなコースですが皆さんと一緒に走れるのを楽しみにしています!」共催・協力
-
- ■共催
-
- 前橋市/桐生市/渋川市/みどり市/沼田市/昭和村
-
- ■協力
- 東京電力パワーグリッド株式会社/ブリヂストンサイクル株式会社/一般社団法人ディスカバーリンク
注意事項:各イベント共通
- 交通法規に適合した自転車(ロードバイク、クロスバイク等の変速機付きスポーツバイク及び電動アシスト車等)でご参加ください。
- 安全確保のため昼間走行時もデイライト及びバックランプの点灯をお願いします(トンネルあり)。
- ブレーキ等安全装備の点検は各自で点検してからの参加をお願いいたします。
- 交通法規を遵守してご参加ください。赤城山1周ライドも交通規制は行いません。
- 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう
- 新型コロナウイルス等感染症防止対策を徹底し参加してください。
- 接触確認アプリ(COCOA)の導入を推奨します。
- 国や県の緊急事態宣言等の状況により各イベントの開催順延または中止をする場合もありますのでご了承ください。
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話にてお願いします。
Tel:027-235-2211(主催:前橋観光コンベンション協会)
電話受付:8:30〜17:00(平日のみ)
