
<満員御礼 定員に達しました>里山づくり体験会 自伐型林業就労支援事業
開催日 | 2022年3月18日(金) 13:00〜16:00 受付開始12:30〜 |
---|---|
場所 | 大胡公民館 視聴覚室(前橋市河原浜町480) |
主催 | 里山づくり実行員会 |
定員 | 先着20名 |
参加費 | 500円 |
申込み・お問い合わせ先 | 株式会社IRORIBA TEL:027-289-4494 またはチラシ記載のメールアドレスへ |
3/15追記 満員御礼 定員に達しましたので、応募を締め切らせていただきました。
前橋市大胡町で里山づくり、自伐型林業に関する勉強会が開催されます。
このエリアで里山づくりに協力してくれる場所と連携しながら、新たな山林コミュニティーづくりを目指します。
山林を整備する事が目的ではなく、整備する体制やチームづくりを行い、整備後の計画を立てて新たな山林コミュニティーづくりへと繋げていく予定です。
それにあたって、まずは勉強会を開催して、里山づくりとは・・・を勉強しながらこれからの展開を考えてみませんか。
里山づくり、自伐型林業、地域づくりなどに興味・関心のある方はどなたでもぜひご参加ください。
※3/10現在、満席になりつつあります。お早めにお申込みをお願いいたします。
第1部
13:05〜13:15 「大胡ベース 活用に関して」(スローなまちづくり「前橋赤城マイマイの会」)
13:15〜13:25 「里山づくりに関して」
里山づくりの場所・場所の整備(自伐型林業との連携)
13:25〜13:35 「ウェルネスライフスタジオ1518」
第2部
13:45〜14:15 テーマ「里山の価値を思い出す」
・アリスの森(NPO法人前橋環境保全基地)鈴木正知 氏
・赤城山環境ガイド 江戸 孝志 氏
14:15〜14:45 里山づくり座談会
テーマ「里山を創る自伐型林業と林業の違い」
・Timber Craft 小林 哲二 氏
第3部
15:00〜15:40 情報交換
