
-
2018.03.18
嶺公園のミズバショウとカタクリの花が見頃です。
3月に入って春を通り越したような暖かな日が続いたせいか、赤城南麓の春が一気に進んでいます。嶺公園のミズバショウとカタク...
-
2018.03.16
赤城山ツーリズムポスター第10弾「120歳いまなお花盛り」ができました。
今回は、前橋市苗ケ島町の金剛寺の境内に植えられている桜にスポットを当てました。この金剛寺のソメイヨシノは、今から120年...
-
2018.03.13
森の中の工場〜サンデンフォレスト・春の一般公開のお知らせ
国道353号線沿いのサンデンフォレスト は森の中にある自動販売機の工場です。普段はなかなか入ることができませんが、工場...
-
2018.03.12
赤城山の自然保護活動推進協議会「覚満淵通信」第10号が発行されました。
赤城山の自然保護活動推進協議会「覚満淵通信」第10号が発行されました。覚満淵のササ刈り活動や覚満淵を鹿害から守る防鹿...
-
2018.03.12
ぐんまフラワーパーク 〜チューリップフェスタ〜 のお知らせ
ぐんまフラワーパークと言えば、なんと言っても約50種19万球のチューリップが楽しめる「チューリップフェスタ」です。今年も...
-
2018.03.09
「2018くろほね桜まつり」が開催されます。
黒保根の玄関口の一つ、わたらせ渓谷鐵道水沼駅周辺では、地域住民のみなさんが大事に育ててきた9種、300本の桜が3月中...
-
2018.03.05
赤城山のザゼンソウが見頃です。
追記:2022年3月1日2020年12月より、イノシシによる被害からザゼンソウを保護するため立ち入り禁止となっております。本ペー...
-
2018.02.28
2018年の赤城南面千本桜まつり情報
2018年赤城南面千本桜まつりの開催期間などが決定しています。平成30年4月7日〜22日(日)*桜の開花状況により変更す...
-
2018.02.22
NPO法人 赤城自然塾が第13回エコツーリズム大賞「特別賞」を受賞しました
当サイトを運営しているNPO法人赤城自然塾が、環境省とNPO法人エコツーリズム協会の共催で実施されているエコツーリズム大賞...
-
2018.01.26
「かあちゃんの天下一品フェア」 2/18-19で開催されます。
群馬県内の女性農業者の皆さんが、楽しみながらしっかりと稼ぐ一年に一度のイベントです。赤城エリアのかあちゃんも出店しま...
