赤城山の四季

赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~ 春編


2019.10.24(木)


群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。

山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、春の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、赤城山の魅力を旅情的なBGMと映像でお楽しみください。

■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介


~Mount Akagi ROUND TRIP~ 春編


春編みどころ

22秒 赤城南面千本桜(前橋市)
赤城南面千本桜赤城南麓の春を代表する赤城南面千本桜は、日本桜の会認定「さくら名所100選の地」に認定されている桜の名所です。
千本桜のトンネルや、菜の花と桜の共演は大変美しい景色です。
桜の開花時期は、桜祭りも開催しています。

>>桜特集


46秒 赤城自然園(渋川市)
赤城自然園赤城自然園は、赤城山西麓に位置しており、季節によって異なる姿をしているため、季節ごとに新しい魅力に出会える森です。
春は、カタクリやシラネアオイ、シャクナゲなど、色とりどりの花を見ることができます。


1分18秒 龍真寺(桐生市)
龍真寺龍真寺は「ぼたん寺」として有名なお寺です。
色とりどりのぼたんが境内に咲いており、その姿は実に優雅で、見る人を魅了します。

>>龍真寺のぼたん園(桐生市サイト)


1分25秒 鹿田山と菜の花畑(みどり市)
鹿田山と菜の花畑小高い丘の上に菜の花畑が広大に広がっています。菜の花畑を眺めながら散策ができる遊歩道も整備されています。今回の撮影ではドローンを活用し、菜の花畑を蝶々になったような気分でご覧いただけます。


1分55秒 河岸段丘と田んぼ(沼田市)
河岸段丘と田んぼ(沼田市) 沼田市内を流れる片品川沿いの河岸段丘は、広さ、高さともに大規模で、形もはっきりしているため多くの教科書で取り上げられるほどです。「裾野は長し赤城山」が実感できます。雄大な自然が作り上げた地形美をドローンで空から撮影しましたので是非ご覧ください。

>>河岸段丘(沼田市観光協会)


2分9秒 薗原ダム(沼田市)
薗原ダム5月に実施される薗原湖堰堤祭りではダムの点検放流イベントがあります。今回は、大迫力のダム放流を間近で見られる場所から撮影しました。
撮影時には、放流された水によってできた虹を偶然撮影することができました。


2分30秒 小夜戸・大畑花桃街道(みどり市)
小夜戸・大畑花桃街道(みどり市) 花桃の品種の一つである「しだれ桃」が約1,000本以上植栽された約2㎞に渡る花桃街道があります。
満開の頃には小夜戸・大畑花桃まつりが開催され、多くの人で賑わいます。

>>赤城山周辺 春のハイキング特集
>>花桃まつり(みどり市)

ページトップへ戻る