
赤城山の四季
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~ 夏編
2019.10.16(水)
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、夏の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、赤城山の魅力を旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
~Mount Akagi ROUND TRIP~ 夏編
夏編みどころ
20秒 わたらせ渓谷鐵道(みどり市)
わたらせ渓谷鐵道では、トロッコ列車が運転されています。夏の深緑の中、渓谷沿いを走るトロッコ列車からの眺めは格別です。
>>わたらせ渓谷鐵道(外部サイト)
36秒 赤城白樺牧場のレンゲツツジ (前橋市)
爽やかな初夏の中、6月頃に見頃を迎えるレンゲツツジは、赤い花々が山々の緑と相まってより鮮やかに色づいていました。
>>ツツジ特集
46秒 赤城大沼のモーターボート(前橋市)
赤城大沼ではモーターボートに乗船することができます。
より疾走感を感じていただくために、ドローンから上空で撮影をしたり、モーターボート2台で並びながら航行して湖面を滑るモーターボートを撮影しました。
>>大沼(おの)
1分4秒 AKAGI e-Bike レンタル/サイクリングツアー (前橋市)
NPO赤城自然塾がe-Bike レンタル/サイクリングツアーを行っています。赤城山の坂道もスイスイ走れて、気軽に夏の風を感じながらのサイクリングができます。
また、赤城山の麓を走る上毛電鉄なら自転車も一緒に電車に乗ることができますので、遠くまで行っても電車で戻って来ることができます。
>>Akagi Trip e-Bike
1分14秒 果物狩りとBBQ(前橋市)
観光農園あかぎおろし協力で、ぶどう狩りを体験させていただきました。赤城山では1年を通してさまざまな果物狩り体験ができます。
BBQもできるとのことで、手島さんも大満足でした。
>>赤城山 果物狩り特集
1分47秒 宮田のホタル(渋川市)
宮田地区のホタルはヘイケボタルとゲンジボタルの両方を見ることができるスポットです。ホタルが飛び交う時期には、宮田ホタルの里を守る会の方がホタルについての解説もしています。
2分10秒 朝採れレタス畑(昭和村)
昭和村といえば夏の高原レタスが有名です。毎朝、日の出前の暗い時間から農家の方々がレタスを収穫しています。
夏編の動画では、早朝、朝露で光る一面のレタスとその収穫風景をドローンも活用しながら撮影しました。
>>昭和村フォトスポット(昭和村)
2分47秒 赤城山夏祭り(前橋市)
赤城山夏祭りでは、灯籠流しのイベントがあります。思い思いの願いを込めて湖畔から赤城大沼へ流した灯籠が夕闇の中で湖面の波に揺られて浮かぶ景色はとても幻想でした。
>>赤城山夏祭り(前橋市)
